こんにちは。4歳♀と1歳2ヶ月♀、2児のママです。
先日、友人と5人で静岡旅行に行ってきた。泊まった宿については以前の記事で紹介。
今回は静岡旅行中に食べたものを紹介!
黒潮金剛どろめ
伊東駅からすぐのところにある生しらす丼をいただけるお店。11時オープンだが、10分前に到着してしまったものの店主が早めにお店を開けてくれた!
しらすは生しらすか釜揚げしらすを選べる。私は生しらすが大好きなので迷わず生しらすを選択。生しらすがあまり得意ではない友人も、店主に薦められるがまま注文していたが、美味しかったらしい。
さわやか
静岡に来たらさわやかは行くでしょ!超有名なハンバーグ屋さん。私は初めて行ってきた。何度も通っている友人もいて、そんなに美味しいのか、とワクワク。
整理券を発行して長時間待つことになるのは覚悟。元々、12時ごろに函南店に整理券を発券しに行こうとしていたのだが、350分待ち?!さすがにそんなに待てない、と別の店舗へ。函南店は映画ロケ地だったからか人気らしい。
何度も通う友人が静岡瀬名川店は穴場だというのでこちらに行くことに。13時ごろに静岡瀬名川店に着き、整理券発行して100分待ち。友人曰く、いつもならもう少し待ち時間は短いらしい。(この日は年末の日曜だった) 日本平夢テラスに行って景色を眺めてお土産買って、としてたらちょうど良い時間に。
ファミレスっぽい佇まい。
席に着くと紙が配られる。さわやかは静岡だけにあるのね。静岡の地域活性化にめちゃくちゃ貢献してるわ。
おにぎりハンバーグ1380円、和風セット(ライスと味噌汁)540円、ホットゆずジンジャー110円を注文。
ハンバーグ到着。店員さんが切ってくれて、めっちゃレア!!!
押し付けて焼いてくれる。
ハンバーグにはソースが付いてくるが、ソースはかけてもらわず、まずは卓上の塩と胡椒だけで素材の味を楽しむのが通の食べ方、と友人が教えてくれた。
早速食べてみると、お!い!し!い!!肉肉しさがすごいのに臭みはなくて、噛めば噛むほど肉本来の旨味が出てくる!永遠に噛んでいたい😍これは確かに並んでまで食べたいハンバーグだわ。また静岡に来たら絶対に食べたい!!!
海ぼうず本店
静岡おでんで有名なお店。静岡駅から徒歩数分のところにある。
おでんはテイクアウトもできるみたい。
20時ごろ着くと、満席ではあったものの10分ほど待つと席に案内してくれた。
おでんは各々が好きなものを選んで注文!
静岡おでんはスープが黒くて、だし粉をかけて食べる。外が寒かったのもあり、もう最高!!!おでんのスープで割った日本酒を飲んで整う。最&高。静岡旅行の締めにピッタリだった。
まとめ
- 伊東駅近くの「どろめ」は、美味しい生しらすが食べられるお店!
- 静岡に行ったらやっぱり「さわやか」!本格的で肉肉しいハンバーグを堪能できて、並ぶ価値あり!静岡瀬名川店は待ち時間が割と短く穴場。
- 静岡駅近くの「海ぼうず」は、静岡おでんで有名なお店!寒い冬にはピッタリで、心も体も求める味!
ランキング参加してます。ポチッと応援お願いします!