ミーハーママ、子育てがんばります

30代、2児のワーママ。子育てに奮闘しながら、自分へのご褒美と新しい挑戦を楽しむ毎日。体験したことや感じたことを発信中!

【伊豆旅行】アンダものがたりレポート①

こんにちは。4歳♀と1歳2ヶ月♀、2児のママです。

伊東にあるホテル「アンダものがたり」に大人5人で行ってきた。2回に分けてレポートする。

今回はチェックインまでの様子をレポート!


 

アンダものがたり

仲の良い友人と5人で静岡旅行したい!と宿探し。5人一部屋で泊まれる宿を探すと、パセラ系列の宿がいくつか候補に。パセラ系列の宿はオールインクルーシブ!その中で最も価格が安いアンダものがたりに決定。

12/28土〜12/29日の一泊2日5人で36,500円だった。安くはないが、年末、全部込み込み、贅沢にゆったり過ごすなら出せる値段。

 

シャトルバス

伊東駅⇔アンダものがたりで無料シャトルバスがあり、事前予約で利用可能。行きは宿予約時に、帰りはチェックイン後に予約する。

f:id:mar1m51:20241230210317j:image

バスの中に飴やラムネがあった。子供は絶対嬉しい!

 

到着

宿に到着すると恐竜がお出迎え!目がニコニコしてる!(笑)

f:id:mar1m51:20241230211427j:image

こちらもニコニコ。
f:id:mar1m51:20241230211211j:image

ニコニコは目の上に貼ってあるシールで、シールを貼る前の目がチラッと見えた時に結構怖かった(笑)夜に恐竜が見えたら子供なら泣いちゃうくらい怖そうなので、怖くないようにニコニコしてあるみたい。

最短15時チェックインだが、12:30頃に宿に着いた。部屋にはまだ入れないが、部屋とお風呂以外の館内サービスは自由に使って良い!


 

 

ドリンクバー

ドリンクバーも全て無料!13時からお酒の利用可能。

f:id:mar1m51:20250102160836j:image

13時になったら早速ビールサーバーでビールを堪能。最高すぎる。

f:id:mar1m51:20250102161251j:image

 

漫画コーナー

ワンピースとか名探偵コナンとか、超有名漫画があった。暇つぶしには最高。暇つぶしする暇がなかったので、今回は全く利用なし(笑)

f:id:mar1m51:20250102160900j:image

 

キッズコーナー

「キッズ」と名前がついてるため、大人だけで使うのが憚られたが、気にしない事にして使った(笑)ちょうど人があまりいない時間だったのもよかった。

他の客がいるかは気にしつつ、ダーツと卓球しまくり。

f:id:mar1m51:20250102161014j:image

カラオケも5室あって使い放題!アナ雪のlet it goを熱唱し、喉をやってしまう私(笑)
f:id:mar1m51:20250102161007j:image

モニターで空き状況は確認できる。
f:id:mar1m51:20250102161011j:image

他にもミニゲームセンターみたいなのがあった!マリオカートをやる友人たち。

f:id:mar1m51:20250102161103j:image

途中から子連れが何組かキッズコーナーに。電動コンビカーを乗り回してたり、ボールプールで遊んだり、楽しそうにしてた。そして気付く。子連れしかいない!少し肩身が狭かった(笑)


 

 

チェックインまでの2時間半、とても有意義で飽きることなく過ごせた。

 

まとめ

  • アンダものがたりはオールインクルーシブ!
  • ドリンクバー、卓球、ダーツ、カラオケ、漫画が無料で楽しめる。
  • ドリンクバーにはお酒(13時〜)も!ビール、ハイボールサーバーあり。
  • 15時以降チェックイン。それまでに到着した場合もお部屋とお風呂以外は自由に利用可能。
  • 子連れ向けの宿で9割子連れ。子供が苦手な人、大人だけの静かな時間を楽しみたい人には違う宿がいいかも。

 

チェックイン後の様子はこちら!

mar1m51.com

ランキング参加してます。ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ