ミーハーママ、子育てがんばります

30代、2児のワーママ。子育てに奮闘しながら、自分へのご褒美と新しい挑戦を楽しむ毎日。体験したことや感じたことを発信中!

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【推し活】寺西出演HERO鑑賞と抹茶スイーツ満喫

こんにちは。4歳♀と1歳♀、2児のママです。 カフェチケットを使ってハンバーガーを堪能した後(以下記事参照↓)、 mar1m51.com 推しの寺西拓人が出演するミュージカル「HERO」を鑑賞し、その後にミッドタウンで和スイーツを満喫。その様子をレポート! 寺西拓人…

【平日ランチ】カフェチケットを使ってハンバーガーを堪能

こんにちは。4歳♀と1歳♀、2児のママです。 友人にカフェチケットを貰ったため、使ってみることに!カフェチケットの利用方法と実際に使ってみた様子をレポート! Sow Experience J.S. BURGERS CAFE 新宿店 メニュー サラダバー ドリンクバー 食事 お会計 ま…

【東京都助成】ベビーシッターが無料?!

こんにちは。4歳♀と1歳♀、2児のママです。 東京都が年間144時間まで無料でベビーシッターを利用できる、ベビーシッター利用支援事業という、最強施策をやっているのを知っていましたか? 先日、この制度を使用してベビーシッターをお願いしてみた。その様子…

赤ちゃんファーストのポイント活用術:シェアダインで作り置きしてもらう!

こんにちは。4歳♀と1歳♀、2児のママです。 先日、シェフが家に来て作り置きメニューを作ってくれるサービスの「シェアダイン」を使ってみた!その様子をレポート。 赤ちゃんファースト シェアダインの利用方法 当日 1回目 2回目 感想 まとめ 赤ちゃんファー…

【産後ケア】世田谷区立産後ケアセンターレポ

こんにちは。4歳♀と1歳♀、2児のママです。 今回は、私の友人(世田谷区在住の生後2ヶ月10日の男の子のママ)が産後ケアセンターを利用し、その様子をレポートしてくれたものを紹介! 世田谷区には3箇所産後ケア施設があり、友人は今回「世田谷区立産後ケアセン…

成長記録:1歳3ヶ月の赤ちゃん

1歳3ヶ月次女の成長記録。 1歳2ヶ月の様子はこちら。 mar1m51.com ここから1ヶ月経ち、どんなことができるようになったかレポート! 食事 排便 体の変化 睡眠 所感 食事 変わらずよく食べる(笑)食後のバナナを丸々一本食べるのは当たり前。 朝ご飯はもっぱら…

【タイプロ】寺西拓人は最終審査に進んだのか?!

こんにちは。4歳♀と1歳♀、2児のママです。 最近の1番の楽しみ、timelesz project、略称タイプロ!1/31配信でついに最終審査に進む候補生が決まりましたね!寺西拓人はどうなるのか…?episode13、episode14について語らせてください!! episode12については…