ミーハーママ、子育てがんばります

30代、2児のワーママ。子育てに奮闘しながら、自分へのご褒美と新しい挑戦を楽しむ毎日。体験したことや感じたことを発信中!

成長記録:1歳8ヶ月の赤ちゃん

1歳8ヶ月次女の成長記録。

 

1歳7ヶ月の様子はこちら。

mar1m51.com

ここから1ヶ月経ち、どんなことができるようになったかレポート!

 

 

 

食事

  • 食事は相変わらず好きだが、偏りが出てきた😢
  • 基本好きなものしか食べたくない。ただ、デザートの後で2軍のおかずを食べ始めることあり(笑)
  • つまみ食いなら割と何でも食べる(笑)ママが食べていると、「あーん!」と近くにやってきてつまみ食いを要求してくるのが可愛い❤️
  • 保育園のご飯は基本完食してくる。昼食中に寝ちゃう時は途中で終わるが(笑)
  • 牛乳🥛は相変わらず大好き!1食でおかわり2回までにしていて、最終回で「これで最後ね」と言うと、完飲して「おちまい!」と自分で言うのが可愛い❤️
  • 1番好きな食べ物はポテト🍟!ぽちゃぽちゃへの道まっしぐら(笑)
  • 野菜は相変わらず好き!最近はブロッコリー、トマト、オクラが好き!ブロッコリーに至っては、マヨネーズなども付けずに黙々と食べる。なんなら長女が残した茎まで欲しがる(笑)
  • お米はふりかけご飯なら食べる。目の前でふりかけをかけてあげると、食べる確率が上がる(笑)

 

排便

  • 病院で酸化マグネシウム(便を柔らかくする)を処方してもらっていて、前まではつるっと良い便が出ていたが、また硬めになってきた。いきみ時間が長い。血は出なくなったみたいなので様子見。
  • うんちが出たら、「うんち」と報告してくれる。たまにいきむだけして出てないときも報告してくることもあるけども。いきみ中に目が合った時、「うんち?」と聞くと大きく頷くのも可愛い(笑)

 

 

体の変化

運動

  • 歩くの大好き!両手とも手が前に来ている歩き方で、ティラノサウルスみたいで、「ティラノ歩き」と呼んでいる(笑)

f:id:mar1m51:20250702221521j:image

  • せっかく歩けるが、寄り道が多くて時間がかかるため、保育園の行き帰りは強制抱っこ紐(笑)
  • 走ることはまだない。
  • 「ジャンプ!」と言いながらしゃがんで伸びるが、1mmも足と床が離れていない(笑)
  • 水が好き!プール大好き!この前家族でプールに行ったが、水が全然怖くないようで、自ら水の中に入りに行っていた(笑)脇を持ってあげると足をバタバタして泳ぐ素振り!水泳に向いてるかも、とスイミングスクールに入会(笑)

 

 

 

行動

  • 相変わらず絵本が好き!絵本を持ってきて読み聞かせを要求してくるのが可愛い。気に入ったら「もっかい!」と言ってくる。暇だった時は最高5回リピートしたことがある(笑)
  • だるまさんシリーズなら1人で声に出して読める!文字が読めるわけではないが、ページごとの内容を覚えている!「だるまさんがぷっ」と読んでいるところ。

f:id:mar1m51:20250702230020j:image

  • 長女とおもちゃの取り合いをすることが出てきた!次女が使っていたおもちゃから目を離した隙に長女がおもちゃを使うと怒る(笑)
  • 疑問系で聞くとだいたい「うん」と頷く。イヤイヤはまだしないみたい。

 

言語

  • 「抱っこ!」を言うようになった。長女の時に比べると頻度は少ない(長女は超絶抱っこマンだった笑)
  • なぜかアンパンマンパンのことをよく呼ぶ(笑)口元に手を添えて「アンパンマーン!」と呼ぶこともある(笑)
  • お歌が好き!首でリズムを取りながら歌うのが可愛い。チューリップ、きらきら星、アンパンマンパンマーチ、子守唄など。「さいた〜さいた〜」以降は誰かが歌うのを待ってたりする(笑)

これは子守唄を「ねーむれー」と歌っている時。

f:id:mar1m51:20250702232133j:image

この絵の赤ちゃんを指差して「あかちゃん!」と言うのも可愛い(笑)赤ちゃんが赤ちゃんのことを赤ちゃんと呼ぶの尊い👶(人民の人民による…みたいに言うな)

  • 嫌なことがあると「パパー!」と泣き叫ぶ(笑)それがパパ起因の嫌なこと(まだ遊びたいのにパパがお風呂に強制連行したときなど)であってもパパと呼ぶ(笑)
  • たまに「マパー!」とママとパパをまとめて呼ぶことも(笑)

 

 

 

睡眠

昼寝

  • 保育園では2時間ほどする。
  • 土日は布団では寝ず、ベビーカーや抱っこ紐での散歩中に30分ほど寝る。

 

夜寝

  • お布団に入って何もせず横に寝ていると大抵寝てくれる💤
  • たまに「パパ!」とパパのことを求めたり、「抱っこ!」と言うことがあり、無視して寝たふりしてもドアを開けてと訴えてくる。そんなときは一回リビングに行き、絵本を何冊か読んだらやっと寝てくれる。頻度は週一くらい。
  • 20:00頃に寝て6:30頃に起きるのは変わらず。
  • ついに夜泣きしなくなった!!!夜間に起きても1,2回。起きた時は「抱っこ」と言ってくるためうるさくなく、水を飲めばすぐ寝てくれる。夜寝れるって本当にありがたい👏

 

 

所感

  • 相変わらず本当に可愛い癒しキャラ🧸❤️
  • ほっぺもお腹もまんまる(笑)スイミングスクールに通い出したら痩せるかなぁ(笑)でもこのフォルムが可愛いのよねぇ👶
  • 夜泣きがなくなったので、もう天使でしかない(笑)
  • いつもニコニコのご機嫌さん。愛され方を知っている。自己主張はあるものの、切り替えが鬼早い!人生2周目説が濃厚になってきた(笑)

 

ランキング参加してます。ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ